11/26
・2:00〜 寝る、起床時間、5時に設定➡︎5:20分に起きる、起床後の行動をあらかじめ決めておくと良いかも(紙にでかい字で書いて起きたらすぐ視界に入るところに置いておく。)
・6:00〜7:00 PC作業➡︎眠気➡︎パワーナップ、机に突っ伏して寝る(クッションあり)、こっちの方が良いかも?
・次にする行動に対する自分の体、精神の反応を予測して、その次の行動を予想して、先に準備しておくと良いかも
➡︎次の次の行動を先読みして行動する
※特に食事、オナニーニなど、直後、眠くなる、行動欲が減るようなものは、特に。その次の行動を決めておく事で行動欲減退の対策する。
・16:00 眠気 4時間くらい寝てしまう(^◇^;)➡︎気がかりな事があり、次の行動にうまく移れなかった?
➡︎ストレス溜めるのが1番ダメ🙅♂️、原因が分かり次第、即排除する!(とりあえず今は投資系の情報は煩わしいストレス?➡︎必要最低限除いて、全部削除、見ない。)
➡︎ストレス溜まってると思ったら、筋トレ、ヨガがやっぱ最強!
➡︎いきなり3時間睡眠ではなく、まずは1時間少なめの5時間睡眠に変更
・行動に移る途中で、イレギュラーが邪魔?
➡︎LINEの通知OFFに、確認は1日1回にする(22:00にまとめて見る)
こうして改めて自分の行動、精神状態を見つめ直すと、1日だけでもけっこう色々気付きってあるものですね(^^)
1番の気づきはやはり、なんと言っても
・ストレスは人生の害悪で、最優先で排除すべき
・ストレス対策は、筋トレとヨガが最強!
これですね(^^)毎日でなくても、筋トレの実践記録とか書いても良いかもなと思ったりしてます。
てはまた!